イベント・セミナー
成果発表会

【2025/7/23 13:00-13:40】 知的財産委員会/工業所有権専門TF・知財法務専門TF(タスクフォース)

開催日
2025年7月23日(水)
開催時間
13:00~13:40
会場
ハイブリッド形式の開催となります。(お申込みの際に、どちらか選択下さい)
 ・オンライン会場: ZOOMによる参加情報を、開催2日前までに送付いたします。  
 ・リアル会場  : JBMIA事務所(#1・#2会議室) 先着30名様
           https://www.jbmia.or.jp/access/index.php
申込締切
2025年7月17日 17時まで
内容
■本ページからお申し込みいただく発表:

部門:知的財産委員会/工業所有権専門TF・知財法務専門TF

テーマ名:2024知的財産委員会海外ミッション(米国)

概要:
知的財産委員会・工業所有権専門TFおよび知財法務専門TFでは、事務機器市場の成熟化、SDGsの高まり、生成AIの登場、など事務機器業界を取り巻く環境が大きな変革を迎えている現状を捉え、それぞれ「これからの知財機能・組織・人材の在り方(工業所有権専門TF)」および「これからの知財法務業務のあるべき姿(知財法務専門TF)」をテーマとして検討を進めています。
2024年度は、これら両TFテーマの共通性を鑑み、以下のように、米国企業知財との意見交換を合同で実施しました。
【訪問先企業】
Pfizer、IBM、Microsoft、Google、Meta
【意見交換テーマ】
1.知財部門の役割と組織について(現状とあるべき姿)
2.知財活動における生成AI利用とその課題
3.外国出願翻訳など知財活動に関する自然言語処理技術の利用
4.グローバルサウスの台頭に対する対策
5.知財情報の開示と企業における知財ガバナンス

今回の発表では、上記意見交換の概要と、米国企業知財と日本企業知財との進化の方向性について、ご紹介いたします。

■申込方法:ページ下部の「申込フォームへ」からお申込みください。

■参加費用:無料

■担当事務局:
 冠野、川越
 TEL:03-6809-5010(代表)

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
発表資料は、発表の2日前までに、こちらにアップロード予定です。
掲載資料は【無断転載・配布禁止】とさせていただきます。